岐阜市内ダイニング収納の取り付け

こんにちわ!いつもありがとうございます。

今日から11月がスタートです。今年も残すところ後2か月ですね!

健康には十分心がけ、毎日笑顔でいたいと思います。

今回ご案内するのはダイニング収納です。お客さんとの会話の中でなるほどと思うことが多々ありました。最初にお会いした打ち合わせの時にお客さんがこうおっしゃいました。「ダイニングが自分を含め、家族の生活の場所で、ここですべてのことを行っているんです」とのこと。家族団らんはもちろんですが、趣味の時間、簡単な着替え、仕事もこのお部屋でされるんですね。2階までわざわざ上がり、着替えるのも手間だし、自分の私物は近くに置いておきたい。今回は家族それぞれの方の思いを反映させ、いかにすっきり機能的に製作できるかがテーマでした。

129-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

こちらは最初のうち合わせの時の状態です。既存家具では食器は収まりますが、その他衣類や小物、お薬、趣味のものは全く収納できず、床に直置きしてあります。今回はウオーターサーバーの配置についても考えました。僕の考えたポイントは

①食器棚が重さに耐えれるよう丈夫に製作する

②ゴミ箱がすっきり収まり、外から見えないようにする

③ウオーターサーバーをすっきりおさめ、家具と一体にする

④薬、趣味の収納を仕切りを作り、整理しやすく、そして見やすいよう考慮する

⑤全体的にシンプルにおさめる。  この5点です。

041

こんな感じに収まりました。幅3500×奥行600×高さ2500仕上げはタモ練り付け合板板目貼り。塗装はオスモクリア仕上げです。引出し、扉にはすべてゆっくり閉まるようソフトダウンステー機能がついていて、バタン!と大きな音が鳴ることはありません。

043

こちらはお客様の趣味のスペースです。仕切りを使用するか取り外してもOKです。たとえば趣味が変わってもいろんな用途で収納できると思います。

040

こちらは家族それぞれの薬をわける収納です。薬がたくさんあり、どれがどの薬かわからなくなりそうとのことでしたので、家族それぞれに引出しは1個あります。仕切り板を可動すれば、自分の用途にあった収納になります。

047

ウオーターサーバーはこのようにおさめました。使用が多いことと、水の交換のことを考慮して、一番左に置くことにしました。配線は家具に配線口を設け、家具内部にあるコンセントに差し込みます。配線が外に見えるとすっきり感が疎外されますからね。隣のオープンの部分はゴミ箱を中に置き、ゴミ箱を見えなくするようにしました。

今回の施工は朝9時から始まり、既設家具の搬出から始まり、工事完了は15時でした。

簡単そうに見えてもやはりいろいろありました。細かいことなんですけどね。

建具・家具に関する事ならお気軽に住工業までご相談ください。

お電話はこちら

株式会社住工業:058-264-6808

直通ダイヤル:090-4850-6470

メールフォームはこちら

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

オフィシャルサイトはこちら

住工業オフィシャルサイト>>